2015年4月7日

橋川昇平展(F08)ギャラリー檜plus  3/2- 7

展覧会場に提示されたテキスト(虚構化器官Ⅶ)を一部引用する。
―気象庁が公開している東京の過去55年分の気象データと画廊内に設置されたセンサーが読み取った気温・湿度・気圧のデータからリアルタイムに映像と音を作っている。皮膚から感覚すること、記憶と照らし合わせること、記憶すること、予測すること。センサーが感知すること、データ化すること、データを検索すること。この作品はヒトと機械をオーバーラップさせることで、そういった当たり前すぎて見失ってしまうヒトの認知の力を視覚化・聴覚化する。そして、そう感覚する力がヒトに備わっていることがヒトと機械が高度に融合しうる可能性を示すと考え制作した。-

ギャラリーがある東京周辺の過去の気象データとセンサーで読み取ったその時その場の情報を一定のアルゴリズムでリアルタイムに変換し、色彩と抽象形態に視覚化し一部の情報は音として同時に体験できる。作品は色彩豊かで軽やかに展開し音は視覚イメージとシンクロしていることが分かる。ワイヤーフレームは映像の中に仮想立体空間を想起させ、またある場面では背景となる多彩な色面に一定の円が心地よくゆれ動く。映像全体が弧を描き変化し続けたり、縦の色面が3柱現れたりと光が作りだす色彩の透明感が伝わり、奇妙な視聴覚体験ができる。

気温・湿度・気圧という皮膚感覚により見出される世界を、過去のデータとのリンクにより個人的気分から共有の環境世界へと繋がる経験をさせてくれ、「今・ここに」が多くのデータの層と予知という想像のリンクする場所に基礎づけられたものであることが理解できた。

報告 教養課程講師 加藤隆明 協力 芸術計画学科合同研究室


2015年4月6日

ラジオ「大阪芸大スカイキャンパス」

今日から大阪芸術大学では新入生歓迎祭が行われています!
毎年、この時期になると、キャンパスのメインストリート「天の川通り」にはたくさんのクラブ・サークルがブースを出します。
また、ステージイベントもあって、音楽ライブや大道芸、ヒーローショー、ダンスなどを行っています。
新入生たちに向けて、さまざまなパフォーマンスが繰り広げられるんですよ。
新歓祭は明日7日(火)にも開催されます。
今日は参加できなかった新入生のみなさんも、ぜひ覗いてみてください!!

さて、今日は大阪芸術大学グループのラジオ番組「大阪芸大スカイキャンパス」の放送日です!

パーソナリティは大阪芸術大学副学長の塚本英邦先生。
さらに、本学映像計画学科(現・映像学科)出身の人気映画監督で映像学科教授の田中光敏先生と、舞台芸術学科出身の演出家で劇団「南河内万歳一座」座長、そしてこの4月から舞台芸術学科教授として就任された内藤裕敬先生が、交替で出演されます。
そして、毎回さまざまなジャンルで活躍する大阪芸大グループ出身の著名な卒業生たちを月替りでゲストに招き、楽しいトークを繰り広げます!!
第一線に名を馳せるクリエイターたちのリアルな声を聴くことができる番組内容となっています! 

今日のゲストは、放送学科卒業生で声優の興津和幸さんです!

興津さんはアニメやゲームでさまざまなキャラクターに声を当てられていますが、特にメジャーな役と言えば、「ジョジョの奇妙な冒険」の主人公ジョナサン・ジョースター!
今回は、興津さんがどんな幼少期を過ごされたのかについて、話されます。

興津さんの出身地は兵庫県の淡路島。
初めてアニメに興味を持ったのは、どんな作品だったのでしょうか?
また、声優という職業を知ったきっかけとは…?
ぜひ、お聴きください!

「大阪芸大スカイキャンパス」
4月6日(月)20:30~21:00 オンエア
ラジオ大阪(OBC)1314

投稿:島田(OUA-TV)


2015年4月3日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

今日から大学では新入生に向けて、クラブ・サークルの勧誘が始まりました。
天気がまたまた雨天に戻ってしまったキャンパスですが、屋根のあるところに避難して、先輩たちが新入生に呼びかけています。
来週の6日(月)と7日(火)には、ステージイベントなども行われる「新入生歓迎祭」が実施されます。
新入生のみなさんは、ぜひ参加して自分にぴったりのサークルを見つけてみてください。

4月から「大阪芸大テレビ」のキャスターが変わります!
担当してくれるのは、放送学科4年生の高野橋明里さん。
上級生らしい、落ち着いた声でアート情報を伝えてくれます。

さて、今週の「大阪芸大テレビ」は、大阪芸術大学グループ各校の卒業式の模様からお伝えします!!
春休みで静かだったキャンパスも、袴や振り袖姿の学生たちで一気に賑やかに!
式典の模様はもちろん、卒業生たちの大学生活の想い出や、この先の夢についてもたくさん語ってもらいました。
お見逃しなく…!!

 

続いて、舞台芸術学科の卒業舞踊公演の模様をご紹介します!
この公演には、卒業する4年生だけでなく、全学年の舞踊コースの学生たちが出演します。
クラシックの名曲に乗せて踊る華麗な姿、ぜひご覧ください。

 

そして最後に、大阪芸術大学オペラ公演の模様をお届けします!
今回上演されたのは「魔笛」。
モーツァルトが生涯の最後に完成させたオペラです。
演出は舞台芸術学科の浜畑賢吉先生。
演奏は大阪芸術大学管弦楽団と合唱団。
指揮は演奏学科教授の牧村邦彦先生で行われました。

 

「大阪芸大テレビ」は毎週金曜、深夜24時45分からサンテレビで放送中!また、奈良テレビ放送、テレビ和歌山でも好評放送中です!
みなさん是非ご覧ください!!

<<オンエア情報>>
4月3日(金)
奈良テレビ放送 21:30から
サンテレビジョン 24:45から
4月4日(土)
テレビ和歌山 22:45から


2015年4月2日

新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます!!

今日は、大阪芸術大学で入学式が行われました。
昨日までの雨天から一転、今日は朝から晴れ!!
入り口の”芸坂”にある桜も、満開となりました。
まるで、今日の式に合わせて咲いてくれたかのよう。

「入学式 式場↑」の案内に沿って、次々に新入生と保護者の方々がキャンパスに集まっていました。

つい10日前に卒業式を終えたばかりの、総合体育館第一アリーナ。
卒業生たちの和気あいあいとした雰囲気とは違って、席に着く1年生たちはどこか緊張でいっぱいの表情です。
これからの大学生活に対して、どんなことを思い描いているのでしょうか?

オープンキャンパスや入学試験で何度か大学には訪れているかと思いますが、まだまだ大阪芸術大学のことはよくわからないですよね。
私も、この大学に入学した時には、まだ大学での生活が上手く想像できず、不安でした。
でも、授業が始まり、良い仲間や先生に出会ううち、自分の世界がどんどん広がっていきました。
大阪芸術大学の良さはたくさんありますが、一つ挙げるなら、幅広い芸術との出会いがあることです!
キャンパスには日頃からさまざまな学科の活動が行われ、学科やコースを横断するイベントも多数開催されています。
晴れた日に少し校舎の外を歩くだけで、写生をする学生や、ダンスを練習する姿、映画を撮っているグループも見かけますし、カメラを握って熱心に写真撮影をする学生もいます。
みなさんが芸術と聞いて何を想像するのか…入学した今と、卒業する4年後では、きっと違ってくると思います。

新入生のみなさん、これから、みなさんなりの大阪芸術大学での過ごし方をそれぞれで見つけてください!
このブログでは大阪芸術大学のイベントや何気ない日常を少しずつ紹介していきますので、大学生活を充実させるためのヒントになれば幸いです。

投稿:島田(OUA-TV)


2015年4月1日

4月になりました!!

4月!!
春らしいポカポカとした陽気で新学期がスタート!…するのかと思いきや、今日はあいにくのお天気。
大阪の週間天気予報を見ると、ほとんど雨マークが並んでいます。
ちょうど桜の見頃を迎える季節ですが、お花見は屋根のあるところで眺めるのがいいかも知れません。
でも、明日は少しだけ晴れ間が広がるそうです。


明日は、大阪芸術大学の入学式!!

式典の会場となる総合体育館第一アリーナにも、「入学式」と書かれた看板が取り付けられました。

私が会場を覗いた時には、管弦楽団がリハーサルを行っていました。
大阪芸術大学の入学式では毎年、式典のあと記念演奏会を開催します。
指揮は、演奏学科教授の藤川敏男先生。
大阪芸術大学管弦楽団と合唱団による演奏・合唱のほか、演奏学科教授の川井郁子先生によるヴァイオリン演奏、演奏学科・音楽学科の学科長でバリトン歌手の三原剛先生の独唱も披露されます!!


藤川先生は、大阪芸術大学のウィンドオーケストラ定期演奏会にて過去36回に渡り全ての指揮を担当されており、その他にも大学主催の特別演奏会やオペラ公演でも指揮者としてたずさわり、大学から数多くのアーティストを輩出しています。
そして、川井先生といえば、日本を代表するヴァイオリニスト。
国内外の主要オーケストラと度々共演されており、2013年には第36回日本アカデミー賞最優秀音楽賞を受賞されているんですよ!
川井先生が奏でるストラディバリウス(世界最高峰のヴァイオリン)の音色が生で聴ける機会は、滅多にありません。
さらに、三原先生は「バリトノ・カヴァリエーレ(騎士的バリトン)」と評されるバリトン歌手で、気品あふれる美声をお持ちです。
テレビやラジオでも活躍されていますので、みなさんもきっとどこかで先生の声を耳にしたことがあるかと思います。

こうした豪華な教員陣が参加する演奏会を楽しめる入学式は、大阪芸術大学ならでは。
演奏学科や音楽学科に入学する学生だけでなく、他の分野の芸術を志すみなさんにも刺激的な演奏会になると思います。
幅広い芸術を感じ、さまざまな価値観に触れられる大阪芸術大学という学びのフィールドを、まずは明日の入学式で体感してくださいね。

投稿:島田(OUA-TV)