2019年7月6日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

次回の大阪芸術大学オープンキャンパスは、7月14日(日)・15日(月祝)に開催!
今回も各学科さまざまな企画を用意しています♪
受験を考えていらっしゃる方も、まだ進路に迷っている方も、ぜひキャンパスに来てみてくださいね!

>>詳細はコチラ
 

今週の「大阪芸大テレビ」は…
オープンキャンパスリポート特集!

5月に行われたオープンキャンパスの模様をご紹介します。
リポーターは、放送学科4年生の南喬之さん!
アートサイエンス学科の新校舎や、今年度から始まった写真学科の「アドバタイジングフォト」体験にも注目です!

<info>大阪芸術大学舞台芸術学科特別公演「十一ぴきのネコ」

 

<<オンエア情報>>

2019年7月6日(土)
奈良テレビ    18:15~18:30
テレビ和歌山   22:40~22:55

2019年7月7日(日)
サンテレビジョン 22:30~22:45

>>【公式】大阪芸術大学テレビ YouTubeチャンネル

 

投稿:島田(学生課)


2019年7月2日

芸大に涼和がやってきた!

7月!夏!!


大阪芸術大学では、学生自治会による「七夕週間」が始まりました。

 

七夕にちなんで、短冊を書いたり♪

 

射的やスーパーボール掬いといった、縁日のような企画も★

 

また、学科クイズに正解すると、景品もGETできるようです!
 

仕事に追われ、季節の移ろいに鈍感になっていたブログ担当。
今回のイベントによって、夏の到来をひしひしと感じることができました!
まだ参加されていない学生さんは、20号館下ピロティを覗いてみてください。

 

そして、本日はキャンパスライフサポート室でも、夏らしいイベントが!
御馴染み「ティーアワー」にて、昨年に引き続き今年もアイスクリームづくりが行われました。

 

夏になると必ずと言っていいほど食べたくなるアイスクリーム。
発祥は16世紀はじめ、イタリアで冷凍技術が大きく発展したことがきっかけと言われています。
そして、アイスクリーム産業が生まれたのはアメリカです。
1851年、ボルチモアの牛乳屋が余ったクリームの処理に困り、アイスクリームの生産・販売を思いついたとのこと。
さらに、日本人がアイスクリームと出会うのは江戸末期。
使節団が訪問先のアメリカで食べたのが最初で、その美味しさに驚嘆したと伝えられています!
そうして文明開化の波によって、日本で「あいすくりん」という名前で製造・販売されるようになりました。

こうして歴史を辿ると、アイスクリームの一口がとても尊く感じます。
アイスクリームのつくり方は、去年のブログ記事で紹介しています★
みなさんもぜひ挑戦してみてくださいね!

 

投稿:島田(学生課)


2019年6月28日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

6月19日(水)、dpsのメジャー1stEP「カミカゼ」がリリースされました!
みなさんはもうお聴きになりましたか?
表題曲を合わせて全4曲が収録されており、どれもとってもアツいナンバーになっています♪

dpsのボーカル 木村涼介さんは、本学演奏学科ポピュラー音楽コースの学生です。
メジャーデビューのきっかけとなったのが、「めざせメジャーデビュー すごいよ!キャンパスター ヴォーカルコンテスト」。
大阪芸術大学と、関西を拠点に活動するメジャーレコードレーベル「GIZA studio」がタッグを組み、高校生を対象に企画された新人発掘プロジェクトです。
 

グランプリ獲得者は大阪芸術大学入学手続納入金免除、さらにメジャーデビューに向けたGIZAとの育成契約が結ばれるのですが、木村さんは初代グランプリに輝いた方なんですよ!

今年も「すごキャン」Vol.4を実施!


現在、エントリーを受付中です!
>>詳細はコチラ
 

今週の「大阪芸大テレビ」では、dpsの木村涼介さんにインタビュー!!

「すごキャン」審査の流れをチェックしながら、オーディション当時のエピソードを伺います。

今年の「すごキャン」に挑戦してみようと思っている高校生必見。
オーディションのポイントも木村さんから聞けちゃうかも!?
dpsファンのみなさんも、放送をお見逃しなく!!
 

<<オンエア情報>>

2019年6月29日(土)
奈良テレビ    18:15~18:30
テレビ和歌山   22:40~22:55

2019年6月30日(日)
サンテレビジョン 22:30~22:45

>>【公式】大阪芸術大学テレビ YouTubeチャンネル

 

投稿:島田(学生課)


2019年6月21日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

本日 6月21日(金)は、「塚本英世記念日」で全学休講です。

塚本英世先生は、大阪芸術大学グループの創設者。
戦後間もない日本の復興には、「英語」と「幼児教育」そして「芸術」が重要だと考えられ、本学の発展に力を注いでこられました。
1982年6月21日に65歳という若さで永眠された塚本英世先生。
その功績に敬意を表す日が「塚本英世記念日」です!
学生のみなさんは、ぜひ覚えておいてくださいね。
 

さて、今週の「大阪芸大テレビ」は…

<NEWS>NEW TENDENCY 未来への潮流 喜多俊之展
<特集>大阪芸術大学体験入学
 

みなさん、今週の放送もお見逃しなく!!
 

<<オンエア情報>>

2019年6月22日(土)
奈良テレビ    18:15~18:30
テレビ和歌山   22:40~22:55

2019年6月23日(日)
サンテレビジョン 22:30~22:45

>>【公式】大阪芸術大学テレビ YouTubeチャンネル

 

投稿:島田(学生課)


2019年6月19日

第24回ぷくぷくサンデーコンサート

2019年6月16日(日)14:00開演
会場 ぷくぷくドームぷくぷくホール(河南町総合体育館)

 

河南町教育委員会と大阪芸術大学が共同主催で地元の皆様に楽しんでいただけるコンサートを開催いたしました。

今回のぷくぷくコンサートは、指揮 牧村邦彦客員教授 
演奏:大阪芸術大学ウインドオーケストラ河南町立河南中学校吹奏楽部

演奏会の最初に河南町武田町長から挨拶がありました。

指揮の牧村先生は河南町の出身で、中学時代に吹奏楽部に所属され、ユーホニウムを演奏されていました。今日の演奏会は中学校の後輩達との共演でした。演奏会の雰囲気も和らぎ大変楽しくアットホームな演奏会になりました。

第1部は地元河南町立河南中学校吹奏楽部の学生と合同演奏をしました。
中学生は日常とは違った大編成での合奏を行う機会が少ないようですが、今日は大阪芸術大学の学生と合同で60名もの合奏演奏でした。大合奏での演奏会は中学生にとっても大変良い経験になったと思います。


第2部は大阪芸術大学学生での演奏会です。
聴きに来ていただいた方々に吹奏楽を身近に楽しんでいただくよう工夫をして、大学での授業としての吹奏楽の学びについてはなされ、吹奏楽の基本のマーチからポップス曲、ジャスといったいろいろなジャンルの曲を聴いていただき楽しんでいただける演奏会でした。

 

演奏会の最後は河南中学吹奏楽部との合同演奏で締めくくられました。
今回の演奏会を通じて大阪芸術大学の活動・取組が地元河南町の皆様に理解いただけたと
思っております。また本学学生にとっても将来に向けての大変良い経験になりました。
演奏会においでいただいたお客様には厚く御礼申し上げます。

 

投稿:植村(教務部)