皆さんこんにちは、ゲイブルちゃんです!!
牛田さんにお話を聞いてみました!! 初めての収録どうでしたか?? どんなことに気を付けて収録に挑みましたか? これからどんなアナウンサーを目指していきたいですか?
また、牛田さんは、今回の放送時から流れる大阪芸大テレビの新CMにも出演してくれています。こちらのアクティブな牛田さんも要チェックですよ!! |
新社会人よ、上を向いて歩こう!!
久々にブログ記事を書くゲイブロくんです。 2010年も6月に突入しました!!「まだ6月かぁ~」という人もいると思いますが、「もう6月かぁ~」という人が大半ではないでしょうか? 新社会人はそろそろ新人研修が終わり、本格的に仕事を任されるようになる頃ではないでしょうか?憧れの仕事に就けた人も、そうでない人も・・・新たな人生のスタートです!! スタートダッシュに成功した人もいれば、そうでない人もいるかもしれません。皆さんは「5月病」という名前を耳にしたことがあると思いますが、実は「6月病」というものもあるそうなんです!!
それは、新人研修などが終わって実際に働き始めるのがちょうど6月頃。この時期に新社会人を中心に症状が出ることが多いので、6月病と呼ばれるようになったそうです。
「なんだ、芸大に関係のない記事じゃないか!?どうなってるんだ!!」と突っ込もうとしたそこのアナタ!!そんなことはありません!!この春に芸大を卒業した「新社会人」へのアドバイスも含めたブログなんです!! 新社会人の皆さん!!仕事も、人間関係も、最初から完璧に出来る人なんていません!!何事も焦らずコツコツと積み重ねていくことが大切なんです!!何かに悩んだりつまづいたりしても下を向かずに、上を向いて歩きましょう!! |
さて、今週の大阪芸大テレビは?
先週の放送では、数学的な考え方ばかりする新コーチの翔とそりがあわず、ストライキを起こしてしまう女子駅伝部。しかし、コーチであったはずの走馬が辞任してしまったことをきっかけに、白浜での強化合宿を行うことに。ところがそこに走馬がライバル校監督に就任したといって乗り込んでくる。ライバル校との勝負に見事勝利した芸大女子駅伝部はよりいっそう結束を固め、来年の予選会に向けて走り続けることを決意するのだが… 今週はいよいよ最終回、芸大女子駅伝部は果たして予選会に出場できるのでしょうか!?そして走馬の本当の思いとは!?もう続きが気になって眠れません!!感動のクライマックス?!は絶対に見逃せませんよね!! 大阪芸術大学×朝日放送 |
ぶつかり合う異分子
また、芸大生のお部屋紹介や、学園祭などの様子も載っていますよ!学校案内を見ているというよりは、ファッションやインテリアの雑誌を見ている感覚で、楽しく読むことができます!!中でも注目なのが、皆さんお馴染みのゲイダイガ―が、学内紹介をしてくれているページ!!芸大生であるあなたも知らない情報が詰まっているかも?? 大阪芸大ブログでは、今後も大学案内に掲載されている様々な施設やオススメスポットについて、取材を続けて行きますので、皆さんお楽しみに!! |
平成22年度 大阪芸術大学教育懇談会開催!!
6月6日に本学で行われる懇談会では、個別相談以外にも就職部の全体説明会と、「就職困難期の家族の接し方」題しての講演会を行います。就職氷河期再来といわれる現在です、親子で立ち向かっていきましょう!
本学以外にも、福岡と名古屋での教育懇談会を行います。大阪だけでなく、遠方にお住まいの保護者の方も是非御参加ください。 大阪芸術大学 教育懇談会 教育懇談会に関するお問い合わせ先 |