2009年4月10日

春の交通安全運動に伴う学内キャンペーン

― 自動二輪車・原付の交通事故防止をめざして ―

本学では富田林警察署の協力を得て、春の交通安全運動(4月6日?15日)における学内キャンペーンとして、学生の自動二輪車・原付の交通事故防止キャンペーンを実施しました。

自転車に反射板取り付け


昨日は、学生駐車場・駐輪場において富田林警察署交通課署員の方々から、原付通学の学生たちに安全運転への呼びかけやリーフレットの配布を行い、安全運転への啓発活動を行いました。

リーフレット配布

学生達が事故の被害者、若しくは加害者になることなく学生生活を過ごして欲しいと思います。
署員の方からは、このような取組を積み重ねることによって、大阪府の「交通死亡事故多発!全国ワースト1」の返上を目指していきたいとの意気込みを伺いました。
また、本日4月10日は交通事故死ゼロを目指す日です。(全国一斉)
安全運転を心がけて下さい。

投稿者:学生部

大阪芸術大学ホームページ
大阪芸術大学ブログトップへ

 


2009年4月9日

いよいよ授業開始です。

本日よりいよいよ授業が始まりました。学生の皆さんには色々な思いがあるでしょう。
「さあ、がんばろう!」と思う人、「いやだな」と感じる人様々だと思いますが、新たな決意でがんばって下さい。4月に入りガイダンス等で大学も賑やかになってきているのですが、授業が始まるとなるとやはり一味違う雰囲気です。

9号館付近風景 

そんな中、学内を歩いていると体育館ギャラリーで「FRACH 01」という作品展が行われていました。ギャラリーの中に入ると私が想像していなかった空間が現れました。
ギャラリーの天井から立方体がぶら下げられていました。

「FRACH01」展示1

数ヶ所の立方体の内側には音源が用意され、その中で音楽を聴くという内容でした。

作品の中

その空間を抜けるとまた別の空間がありそこを通過すると終了です。

「FRACH01」展示2

この作品展は、「FRACH」というクリエイティブグループが行う1回目の作品展ということで、「FRACH 01」というタイトルがついたということです。「FRACH」のメンバーの芸術計画学科4回生の恒吉 美都穂さんにお話しをお伺いするとこの作品展は、作品と見てくれる人が1対1になる空間を意識して展示しているというお話しでした。

確かに1対1で作品にふれ自分自身も作品に同化しているようで、またこの空間の雰囲気と外の賑わいにみょうな対比を感じ、同じ大学内であるのに別世界にいるような気分でした。
この作品展は11日(土)まで行われています。
開催場所 : 大阪芸術大学構内 体育館ギャラリー
開催時間 : 10:00?18:00(最終日は15:00まで)
          プレゼンテーション : 10日(金)17:00?
ぜひ皆さんもこの不思議なアートの空間に触れてみて下さい。 そこで何かを感じて下さい。

大阪芸術大学ホームページ
大阪芸術大学ブログトップへ

 


2009年4月6日

授業開始日前

入学式の日の雨がうそのように本日は雲もほとんどない気持ちのいい晴天です。
晴天
入学式が今日のような天気なら良かったのに・・、と思わずにはいられませんが、桜咲き誇る中の雨の式というのもまた印象に残るものとなったのではないでしょうか。

授業開始日までの期間は本学では各種ガイダンスが行われています。本日は各学科別に新1年次生のガイダンスが各教室に分かれて実施されました。
11号館よりの雑感
なかなかに皆さん真剣な雰囲気でしたので、じゃまになってはいけないと思い写真撮影は控えました。
担当者よりの2時間にも及ぶ説明、新1年次生の皆さんには大変だったかもしれませんが、今後皆さんが大学生活を送っていく中で大切なことばかりです。

私個人の考えとして、『人の話をきちんと聞ける人は人生で何かと得をする』、と思います。聞いて知識ひとつを得ることは、またより新しい知識を理解する力の糧となる。また、話をきちんと聞いてくれることは話す人にとっては心地よいもので、自然と信頼ある人間関係も生まれる・・・。

在校生によるクラブ・サークル勧誘も4月ならではの風景です。
クラブ・サークル勧誘
先輩から後輩へ代々受け継がれていく伝統。パワフルな勧誘から、静かな勧誘まで見ていて個性がありましたが、学科を越えた友人を作るのにはもってこいです。

大学という新しい世界に飛び込まれた皆さんですが、もうひとつ大学でのクラブ・サークルという新しい世界にも勇気を出して飛び込んでみませんか?

大阪芸術大学ホームページ
大阪芸術大学ブログトップへ


2009年4月4日

ご入学おめでとうございます

本日、平成21年度入学式が本学で行われました。
例年は大阪市内のフェスティバルホールで実施しておりましたが、2008年12月をもっての一時閉館に伴い、今年度より、本学で実施の運びとなりました。
道路の渋滞の為、スクールバスの運行に支障をきたし、新入生の皆さん並びに保護者の皆様に大変ご迷惑をおかけしました。この場を借りまして深くお詫び申し上げます。

平野啓子教授の司会による入学式は雅楽の舞で始まりました。
雅楽の舞
その後、本学学長による式辞があり、ご来賓のオックスフォード大学
ブレイズノーズ・カレッジ学長 ロジャー・キャッシュモア博士による祝辞があった後、
新入生代表の宣誓がありました。代表の学生の方は大役お疲れ様でした。
式は淡々と進み、大阪芸大の歌演奏・応援歌の合唱で幕を閉じました。
入学式式典

休憩をはさみ記念演奏会が行われました。熊本マリ教授によるピアノ演奏、
川井郁子教授によるバイオリン演奏、三原剛教授による独唱等があり、熱のこもった演奏を
聴き音楽のすばらしさを改めて感じました。 
開式までは時折小雨がぱらつく程度で、曇天ながらもなんとか持ちこたえていた天候も、式が終了する頃にはとうとう堪えきれず雨天となりました・・。
しかし、開式までの学内移動で入学式に間に合うように急いで咲いてくれた本学の桜を新入生の皆さんにもご覧いただけたかと思います。
雨の芸坂
しかし、いつ見ても新入生の方の晴れ晴れした顔を見るのは気持ちがいいです。
こちらが「おめでとうございます!」と声をかけますと、少しはにかんで笑顔を返してくれる学生が多く、立仕事の疲れを忘れさせてくれました。

これからの学びの何年間かは長いようで、でも本当にあっというまかもしれません。
皆さんにとって実りのある何年間かでありますように。

ようこそ大阪芸術大学へ!これからよろしくお願いいたします!!

大阪芸術大学ホームページ
大阪芸術大学ブログトップへ

 


2009年4月3日

桜満開近し

4月に入り、大学が少しずつ活気にあふれてきました。
気候の変化が激しく寒くなったり暖かくなったりで、皆さん風邪などひいていませんか?
また、花粉症で悩んでいる方も多いのでは?私も花粉症で春の季節が憂鬱
なところもあるのですが、桜が咲く時期だけは心がうきうきして来ます。
大学に咲く桜も満開近しという感じですごくきれいです。
11号館桜
今日は暖かく、また晴天で本当に「心地よい春の一日」です。
桜の花びら
明日は入学式ですが、桜は新入生を迎えるために急いで咲いているかの
ような感じがします。
芸坂桜
新入生の方は、新しい大学生活に希望や不安を持っていると思いますが
多彩な芸術があり、すばらしい自然があるこの大阪芸術大学で色々な可能性に
チャレンジして下さい。
新入生の皆さんがんばって下さい。
大阪芸術大学ホームページ
大阪芸術大学ブログトップへ