皆さんこんにちは!
今回は、映像学科の大橋先生から投降ブログを頂いたので、ご紹介します!!
学生の映像作品展が大阪市阿倍野区の「Peephole Theater」で開催されているので紹介します。この展覧会は映像学科教員である大橋勝が、2011年度担当科目の中から選抜した優秀かつ展示向きの学生作品をまとめて上映するというものです。かなり偏ったセレクトですが、全体で20分強で比較的観易いプログラムになっていると思います。
『Point of View Point』(樋口晃平・栗城翔太:映像学科3回生)は、車窓かの流れる夕闇の風景の中で、建造物が音楽にシンクロして発色するというもので、フレーム単位の細かな作業で構成された映像作品です。独特の洗練された感覚で作られたミュージック・ビデオです。
『日記』(平井沙希:芸術計画学科4回生)は、日記を読み返しながら1日の出来事を脳内で再現する行為を映像化しています。小さな自分の行動を自分自身が見つめているという、奇妙な状況を可愛らしくも不思議なイメージで表現しています。
『recollection』(高橋豪:芸術計画学科4回生)は、時間の経過によって変容したり消えてしまったりする記憶や感情を抽象的な映像でヴィジュアル化する試みです。単純な幾何学図形が重層化していき、まるで水墨画のような有機的な濃淡のイメージを作り出しています。
『to kill time』(木戸智美:芸術計画学科2回生)は、暇つぶしをしている自分自身の主観的イメージを映像にしています。落書きとアニメーション、主観ショットがアトランダムに編集されていて、映像制作そのものが暇つぶしであるかのような疑念を観る者にいだかせる。
『Waltz of Cell』(阿部友紀子:映像学科3回生)は、動物の顔をした登場人物達の乱痴気騒ぎを8ミリフィルムにおさめたショートムービーです。少女の身体が本人の葛藤とは無関係に成長し変化していく現象をテーマにしています。
『パジャマでおじゃま』『はみがきじょうずかな』(原田果林:芸術計画学科4回生)は、作者自身が考える「面白い状況」と「後悔」を表現するために、映像が選択されています。ビデオにおさめる行為と記録そのものがパフォーマンスという作品です。
期間:2012年2月23日(木)から3月13日(火) 期間中水曜日休み
開廊時間:午前11時から午後7時
会場:Peephole Theater 大阪市阿倍野区丸山通1-2-2 電話:06-6656-8184
催し名:OSMIC2012
ギャラリーHP:http://ru-pe.com/
アクセス:http://ru-pe.com/www/pages/p-ac2.htm
投稿:大橋勝先生(映像学科)
「DAIGEI FILM AWARD 2012」のお知らせ
こんにちは、映像学科です。映像学科では、2/17から2/26まで卒業制作展「DAIGEI FILM AWARD 2012」学内展が行われました。
今年度も本校映画館と情報センター地下一階AVホールの二会場で上映会を催し、たくさんの方々にご鑑賞して頂きまして、大成功をおさめました。
お忙しい中ご来場頂き、本当に有り難うございました。
また3/3から3/4には梅田HEP HALLにて「DAIGEI FILM AWARD 2012」学外展を開催致します。本学科各コースの選抜されました優秀作品のみ、学外にて上映します。
学内展に参加出来なかった方々はもちろん、学内展に来て下さった方々も、再び梅田HEP HALLで作品をご鑑賞下さい!
上映作品の各監督とのトークイベントもありますので、是非お越し下さい。
アクセス等、詳しくは「DAIGEI FILM AWARD 2012」公式ホームページをご覧ください。
http://daigeifilmaward2012.tumblr.com/
投稿:映像学科
皆さんこんにちは。
寒い日が続いていますが
皆さん風邪などひかれていませんか?
先日、花粉が飛びはじめたということで
風邪だけではなく、花粉症対策もしなくてはいけない季節になりましたね。
マスクをつけたり、手洗いうがいをしっかりましょうね!
さて、今回の大阪芸大テレビは映像学科にスポットを当ててお送りします!
まず初めは、映像学科3年生が授業で制作した作品を発表する上映会「メッセージV」の模様をお伝えします!
映画やドキュメンタリー、アニメーションなど様々な映像表現を学ぶ学生たちが授業で制作した作品、30本が大阪芸術大学のキャンパス内にある映画館とAVホールで上映されました。
最終日には、来場者のアンケートや教員らの審査で決定した、監督賞、脚本賞などの各賞の授賞式も行われました。
続いては先ほどお伝えした映像学科3年生の作品上映会「メッセージV」でも上映された作品をお届けします。
今回はその中から、撮影賞と照明賞を受賞した佐藤公紀くん監督作品「空の白」をご紹介します。
女子高生に起こる数々の出来事が物語にどうかかわってくるのか!?
番組では途中までしかお送りできませんが、OUA-TVのホームページでは全編配信していますので是非ご覧下さい!!
「大阪芸大テレビ」は毎週金曜、深夜12時35分からサンテレビで放送中!
その他の局でも好評放送中です!
今回も見どころ満載、皆さん是非ご覧下さい!!
<<オンエア情報>>
2月10日(金)
奈良テレビ放送 22:30から
サンテレビジョン 24:35から
北陸朝日放送 25:40から
2月11日(土)
テレビ和歌山 22:45から
皆さんこんにちは!
今週はこの冬一番の冷え込みということで、とても寒かったですね。
特に朝晩が厳しく、バイクや自転車で通学する学生さんは大変だったのではないでしょうか!?
路面が濡れていると、凍結するかもしれないので、気をつけて下さいね!
ここで一つお知らせがあります。
明日14日(土)から明後日15日(日)まで大阪芸術大学がセンター試験の会場となり、関係者以外の大学への立入りが出来なくなります。
このため、スクールバスもセンター試験関係者専用となり、学生の皆さんは利用できません。
大学周辺にお越しの場合は、金剛バスを利用して下さい。
さて、今週の大阪芸大テレビ。
まず初めは、冬の大阪を彩る光の祭典「OSAKA光のルネサンス」と大阪市中央公会堂で行われた「クリスマスポップスコンサート」の模様をお伝えします。
大阪市中央公会堂前でには、けやき並木のイルミネーションが点灯、中央公会堂には大型プロジェクターによって美しい映像作品が映し出され、クリスマスの雰囲気を盛り上げました。
このイベントには毎年、大阪芸術大学も協賛しており、土佐堀川沿いのリバーサイドパークでは、学生たちが制作した光のオブジェの展示が行われました。
また大阪市中央公会堂で、大阪芸術大学音楽学科ポピュラー音楽コースによる、クリスマスポップスコンサートも行われ、学生たちが作詞、作曲したオリジナルソングや、カバー曲など、全19曲を演奏しました。
どの曲も素晴らしいものばかりなので是非番組でご覧下さい!
続いては大阪芸術大学映像学科の学生たちが制作した作品をご紹介するOUAシアターのコーナー!
今回は、小森茉季さん監督作品「夏の灯」をご紹介します。
おばあちゃんと孫が繰り広げるストーリー番組では全編お見せすることが出来ませんが、
OUA?TVのホームページではこの作品の全編を公開していますので是非ご覧下さい!
「大阪芸大テレビ」は毎週金曜、深夜12時35分からサンテレビで放送中!
その他の局でも好評放送中です!
今回も見どころ満載、皆さん是非ご覧下さい!!
<<オンエア情報>>
1月13日(金)
奈良テレビ放送 22:30から
サンテレビジョン 24:35から
北陸朝日放送 25:40から
1月14日(土)
テレビ和歌山 22:45から