2017年2月28日

大阪芸大×大阪府警 研修DVD制作!

2月某日の大阪芸術大学。
たくさんの人が集まって、なんだか緊迫した空気が漂っています。


こちらの女性が着ている服の文字を見てみると…「大阪府警」……警察の方!事件でしょうか!?

…いえ、実はこちら、ドラマの撮影現場だったんです!!

 
これまでにも、大阪府警察本部と連携して「ひったくり防止キャンペーン」や「自転車の運転マナー」の啓発CM制作などを行ってきた大阪芸術大学。
今回は、大阪府警察本部警務部教養課から依頼を受けて、警察職員向けの研修DVD制作を行うことになりました。

撮影を行っているのは、大阪芸術大学映像学科の撮影部隊
そして役者の中にも、舞台芸術学科をはじめとした学生たちが参加しています。


若手の警察職員に誇りを持って仕事をしてほしい」という想いが込められたストーリーで、若い警察官の男女がさまざまな事件に立ち向かう模様が格好良く描かれています。

 

役者の立ち位置、動作、表情、台詞の言い回し、そしてカメラの構図やワークなど、細かいところまで事前確認を行い、いよいよ本番!!
カチンコの音が響くと、役者も、スタッフも、きりっと表情が一変。
女性警察官役が、犯人逮捕のために、反撃されても懸命に食らいつく様を見事演じ、迫力あるシーンの撮影が行われました。


大阪芸術大学では、このような官学連携プロジェクトにも積極的に取り組んでいます!
学生たちにとっては、普段学んでいることを実践できる場にもなり、それぞれの可能性を高める機会にもなったのではないかと思います。

どんな映像に仕上がるのか…DVD完成が楽しみですね!!
大阪府警察本部との連携については、また新しい情報が入りましたらご紹介いたしますね。

 

投稿:島田(企画広報部事務室)


2017年2月27日

ラジオ「大阪芸大スカイキャンパス」

みなさんは普段、SNSを活用されていますか?
総務省によると、20代では約7割がLINEを、約5割がTwitterを使用しているという調査結果が出ているのだとか。
大阪芸術大学でもLINE(大阪芸術大学 入試部 ID:oua-n)Twitter(大阪芸術大学 企画広報部 @KouhouOua)で情報発信をしています!

そんな中、私は最近、気になるハッシュタグを見つけました。
ハッシュタグとは、Twitterを中心としたSNSで使われている機能。
投稿内のタグとして使われるハッシュマーク「#(半角のシャープ)」がついたキーワードのことで、同じことに興味のある人と共通の話題で盛り上がれたり、人気のハッシュタグで旬の話題がわかるというメリットが挙げられます。
私が見つけたのは「#nextoua」というもの!
さかのぼると、2015年2月から使われており、”次から大阪芸大“である新入生同士の交流の目印として使われているみたいです。
最近では、こうして入学前から同じ大学や学科の仲間とコミュニケーションを図る新入生が多いみたいですよ!

 

さて、今日は、大阪芸術大学グループのラジオ番組「大阪芸大スカイキャンパス」の放送日です!

パーソナリティは大阪芸術大学副学長の塚本英邦先生。
さらに、本学映像計画学科(現・映像学科)出身の人気映画監督で映像学科教授の田中光敏先生と、舞台芸術学科出身の演出家で劇団「南河内万歳一座」座長・舞台芸術学科教授の内藤裕敬先生が、交替で出演されます。
そして、毎回さまざまなジャンルで活躍する大阪芸大グループ出身の著名な卒業生たちを月替りでゲストに招き、楽しいトークを繰り広げます!!
第一線に名を馳せるクリエイターたちのリアルな声を聴くことができる番組内容となっています!

今日のゲストは、先週に引き続き、映像学科卒業生でカメラマンの橋本清明さんです!

 

先週の放送では、橋本さんがカメラマンとして手がけた作品や、そのこだわりなどについてお話をしていただきました。
今回は、これまでに撮影された作品の中でも、特に印象深かった作品のことや、最近のお仕事、普段心がけていることなどをお聞きしました!
また、大阪芸大に入学してよかったことや、夢を追う若者たちへのメッセージも話してくださいます!!
今夜の放送も、お聴き逃しなく!!

「大阪芸大スカイキャンパス」
2月27日(月)20:30~21:00 オンエア
ラジオ大阪(OBC)1314
 
投稿:島田(企画広報部事務室)


2017年2月24日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

今日・2月24日は、大阪芸術大学大学院 芸術研究科博士課程(後期)の入試が行われました。
大阪芸術大学の大学院には、
芸術研究科博士課程(前期)芸術制作専攻
芸術研究科博士課程(前期)芸術文化学専攻
芸術研究科博士課程(後期)芸術専攻
があり、さらに細かい研究分野や専門領域に分かれて研究に励んでいます。

この前期と後期は何が違うのかと言いますと…
博士課程(前期)は修業年限が2年、必要な研究指導を得て修士論文または修士作品等を提出し、かつ最終試験に合格すれば「修士」の学位を取得。(大学によっては修士課程と呼ぶところもあります)
博士課程(後期)3年、必要な研究指導を経て博士論文を提出し、最終試験に合格すれば「博士」の学位が取得できます。

博士の学位を取得するためには、前期と後期合わせて最低でも5年間は大学院に通う必要があり、さらに論文の審査も厳しいので、修士とは比べ物にならないほど険しい道のりだと言われています。
それだけに、取得できたら大変名誉なことですよね!

 

さて、今週の「大阪芸大テレビ」は、2016年総集編
お届けするのは、現役学生の中ではダントツで出演回数の多いベテランキャスターの西森知世さんと、昨年から登場してキャスターとしてもリポーターとしても大活躍し、番組に新風を巻き起こしてきた中村有里さんです!
これまでにも何かと張り合ってきた似たもの同士(?)の2人。
2016年の「大阪芸大テレビ」を振り返りながら、どちらがより情熱を持って番組をお届けしているのか勝負します!

 

2016年と言えば、新学科開設に先駆けたイベントや、高校生を対象に初開催したあのコンテストの模様など…
思い浮かぶかと思いますが、みなさんの記憶に深く刻まれているのは、どの放送ですか?
「昨年はどんなことがあったのか?」思い出しながら番組をご覧ください!!
まとめて見てみると、大阪芸術大学グループのイベントの多彩さに改めて驚かされます!

 

「大阪芸大テレビ」は毎週金曜、深夜24時45分からサンテレビで放送中!また、奈良テレビ放送、テレビ和歌山でも好評放送中です!
みなさん是非ご覧ください!!

<<オンエア情報>>
2月24日(金)
サンテレビジョン 24:45から
2月25日(土)
奈良テレビ放送 18:15から
テレビ和歌山 22:30から


2017年2月23日

図書館所蔵品展 ボードレール再び!

今日のブログは、大阪芸術大学図書館の話題をお届けいたします!
現在、4階展示コーナーにて、所蔵品展「ボードレール『悪の華』とその時代 没後150年-初版本(完全版)を中心に」を開催しています!

実は昨年2月にも同様の所蔵品展が開かれていたのですが、みなさんはご覧になりましたでしょうか?
前回の展示が好評だったため、ボードレール没後150年にあたる今年、再び展示が行われることになりました!

 

この『悪の華』という詩集は、フランスの詩人 シャルル・ボードレールによって作られたもので、1857年6月にパリで刊行されました。
「憂鬱と理想」「悪の華」「反逆」「葡萄酒」「死」の5章に序詩を含めた詩101篇が収録されており、詩人の生誕から死までが退廃的、官能的に表現されています。
しかし、このうち6篇が半道徳的であるとして、有罪・罰金処分を受け、対象の詩の削除が命じられました。
そして、新たに32篇の新作を含む第2版が1861年に刊行されました。

一般にはこの第2版が定本とされ、削除された詩(禁断詩篇)については巻末に付録として収録されるのが通常となっているそうです。
つまり、『悪の華』初版本の完全版というのは本来なら存在しないはずなのですが、実は法定納本とは別に150部ほどが増し刷りされていて、出版社と著者自身によって密かにベルギーに隠匿されていたことが現在では分かっています。

そんな貴重な『悪の華』初版本が、大阪芸術大学図書館に所蔵されているんです!

所蔵品展では、初版本に加えて、『悪の華』の詩18篇を掲載した1855年のパリの雑誌『両世界評論』や、同時代の木版画入り雑誌(復刻本)なども公開しています。
昨年とは展示方法や内容も違いますので、ぜひ多くの方にお越しいただけたらと思います!!

図書館所蔵品展
「ボードレール『悪の華』とその時代 没後150年-初版本(完全版)を中心に」
2017年2月8日(水)~3月4日(土)※日程によって開館時間が異なります。
>>詳細はコチラ

また、春休み中の図書館の休館日についてお知らせです!
大阪芸術大学図書館は、3月5日(日)から29日(水)まで休館いたします。
図書館の所蔵図書は、約35万点。その他、映像・録音・楽譜資料が約9万点あります。
3月の休館日は、それら全てを点検し、書架を整理するための大切な期間となります。
図書館をご利用になりたい方は、お早めに!
>>図書館カレンダー

投稿:島田(企画広報部事務室)


2017年2月20日

ラジオ「大阪芸大スカイキャンパス」

昨日まで開催していた「大阪芸術大学卒業制作展」にお越しくださったみなさん、ありがとうございました!
大学内での展示は終えてしまいましたが、2月24日(金)からは、あべのハルカス24階のスカイキャンパスで「大阪芸術大学グループ卒業制作選抜展」を開催します。
芸術情報センター展示ホールで展示されていた大阪芸大の優秀作品に加えて、短期大学部と大阪美術専門学校の選抜作品も並びます!
スカイキャンパスは天王寺駅や大阪阿部野橋駅からすぐなので、アクセスもとっても便利!!
お買い物の帰りなどに、ぜひお立ち寄りください♪
「大阪芸術大学グループ卒業制作選抜展」
2017年2月24日(金)~3月5日(日)11:00~18:00

>>詳細はこちら

 

さて、今日は、大阪芸術大学グループのラジオ番組「大阪芸大スカイキャンパス」の放送日です!

パーソナリティは大阪芸術大学副学長の塚本英邦先生。
さらに、本学映像計画学科(現・映像学科)出身の人気映画監督で映像学科教授の田中光敏先生と、舞台芸術学科出身の演出家で劇団「南河内万歳一座」座長・舞台芸術学科教授の内藤裕敬先生が、交替で出演されます。
そして、毎回さまざまなジャンルで活躍する大阪芸大グループ出身の著名な卒業生たちを月替りでゲストに招き、楽しいトークを繰り広げます!!
第一線に名を馳せるクリエイターたちのリアルな声を聴くことができる番組内容となっています!

今日のゲストは、先週に引き続き、映像学科卒業生でカメラマンの橋本清明さんです!

 

今回は、大阪芸大を卒業した後の橋本さんの活躍についてお伺いします。
卒業して間もない頃、「空の穴」という映画の仕事が来たそうです。
同じく卒業生の熊切和嘉さんたちと共にチームを作り、橋本さんは撮影を担当されました。
劇場公開を前提にした映画製作はこの作品が初めてだったそうですが、どんな苦労があったのでしょうか?
また、映画以外で携わられた仕事についても教えていただきます!

「大阪芸大スカイキャンパス」
2月20日(月)20:30~21:00 オンエア
ラジオ大阪(OBC)1314

投稿:島田(企画広報部事務室)