皆さんこんにちは、ゲイブルです!今日は投稿ブログ紹介します! 上瀬留衣(2009年度芸術計画学科卒)の展覧会が、阿倍野区にある「ギャラリー流流」にて開催されるのでお知らせします。
作家連絡先 tonkatsukun@gmail.com 投稿:芸術計画学科 大橋勝先生 |
皆さんこんにちは、ゲイブルです!今日は投稿ブログ紹介します! 上瀬留衣(2009年度芸術計画学科卒)の展覧会が、阿倍野区にある「ギャラリー流流」にて開催されるのでお知らせします。
作家連絡先 tonkatsukun@gmail.com 投稿:芸術計画学科 大橋勝先生 |
みなさんこんにちは、ゲイブルです!! 3月12日に行われる大阪芸術大学第32回オペラ公演「魔笛~全2幕~」。今日はその仕込みが行われていました。さすがオペラ公演・・・仕込みも大掛かりです。舞台上にシートを張ったり、照明を調整したり、もう大忙し!今日は、学生たちだけでなく、芸大生たちの舞台をいつもサポートしてくれているスタッフの方もたくさん出入りされていました。 大阪芸術大学の誇る芸術劇場には、オーケストラピット(通称オケピット)もあるんです。オケピットとは、舞台の手前にある穴のような空間のことで、本番はこの場所でオーケストラが生演奏をします。今日は譜面台などが置いてあるだけでしたが、楽器や人を乗せてから、ピットを下に下ろすんだそうです。実は結構深いんですよ!!
10日には、公開リハーサルも行われます。入場は無料ですので、皆さん是非お越しくださいね! 大阪芸術大学第32回オペラ公演 公開リハーサル |
みなさんこんにちは、ゲイブルです!今日は投稿ブログを紹介します!! 2月14日から26日までギャラリー白、白3で陶芸の提案2011 Ceramic Propsitionが行なわれました。このグループ展には一色智登世さん(07博士前期終了)金理有さん(06修士修了)高間智子さん(06院研究員終了)増田敏也さん(99工芸学科卒)山本朱さん(短大工芸卒)5名の方が出品されていました。
陶芸でなければ表現できないものを模索しながら、陶芸に語らせることをしない制作。残されること=「美術」なるものに憧れることなく「使い手」に向けて表現し続けること。それこそ現代において陶芸ゆえの提案となり得る指向性かもしれない。残されたものがその文化の現在を映し残すことを忘れない限り、未来における堅牢な遺物をもたらすことができるに違いない。 中谷至宏(元離宮二条城事務所 担当係長 学芸員)
報告 加藤隆明 芸術計画学科講師 |
皆さんこんにちは、ゲイブルです!!今日は投稿ブログを紹介します!! 長居公園の南、前庭のあるギャラリーキットハウスで、3月4日(金)からキャラクター造形学科四回生によるグループ展『100×148展』が始まりました。
『100×148展』 投稿:キャラクター造形学科 林日出夫先生 |
みなさんこんにちは、ゲイブルです!今日は投稿ブログを紹介します! キャラクター造形学科客員教授の平井りゅうじ先生が、2月28日、奈良テレビ放送の情報生番組「ゆうドキッ!」に出演しました。 当日は平井りゅうじ先生がゲストコメンテーターとして出演、「NEWSサプリ」のコーナーで奈良県が取り組んでいる通学合宿の話題やその日のニュースについて、キャスターの伊藤将也さん、瀬岡容子さんのおふたりとトークを交えてコメントしました。 投稿:キャラクター造形学科 林日出夫先生 |