10月3日(土)からなんばパークスで大阪芸術大学環境デザイン学科、芸術計画学科によるアートプログラム「土に遊ぶまち」が開催されています。
今回、教務課特派員が、早速レポートに行ってまいりました。
パークスホール内に展示されている難波~天王寺の200分の1の巨大模型。
いつも歩いている身近なところを鳥になった気分で空から見ることができます。
注目していただきたいところはまず、高層ビルの屋上に植えられている樹。
なんばパークス・パークスガーデンには巨大ショッピングモールと屋外に植えられた数々の植物がうまく調和しています。大阪市内のビル街にもこのようなオアシスがもっとたくさんあったならきっと体もこころも安らぐでしょう。
そして、市内をつなぐ道路の街路樹。街路樹を増やすことによって増える木陰がこどもたちの遊ぶ姿を取り戻し、誰もが歩きたくなるような四季を感じられる魅力的な街になるはず・・・。
最後は、路面電車です。巨大模型内の難波~天王寺間を路面電車が走っています。このエリアには、天王寺公園、新世界、通天閣、日本橋という大阪の観光スポットがあります。車窓からこれらの場所がゆったりと眺められたら…。はじめて大阪を訪れた人も、毎日その場所を通る人も素敵な時間を過ごすことができますよね。
続いて8階特設会場の隠れ家へ
そこには、芸大のキャンパス内に植えられている孟宋竹(もうそうちく)を使った隠れ家が設置されています。
子どもの頃、だれもが作った秘密基地。みんなで秘密基地の中に色とりどりの砂で染める街をつくろうというワークショップも行われています。
7階のパークスホールの受付にて、白砂に色をつけます。みなさん思い思いに色づけしてください。それを持って8階秘密基地へ向かい、秘密基地内へ自分で作った色砂ブロックを置きます。
最終日まで時間があるので最後にどんな秘密基地ができるのか楽しみです!
ぜひ参加して秘密基地の制作者の一員になってください。
初日の10月3日(土)には、「なんばパークス植物探検ツアー」と題して、環境デザイン学科の松久喜樹先生の案内で、パークス内に植えられている植物や造園の工夫などを紹介するツアーも行われました!
また、模型の上を会場に、環境デザイン学科の福原成雄先生司会、学科長の若生謙二先生らをパネリストに「土に遊ぶまち」シンポジウムも行われ、学生たちによるプレゼンテーションや、大阪のまちの未来についてディスカッションが繰り広げられました。この模様は後日、OUA-TV NEWSで紹介しますのでお楽しみに!
なんばパークスアートプログラムも今回で6回目。
今回も芸術計画学科の谷先生の率いる芸術計画学科学生によるなんばパークスプロジェクトチーム「ComarT」によるプロデュースです。
タッグを組んだのは、芸大の環境の精鋭集団、環境デザイン学科の学生たち。
「環境デザイン」と聞くと、高校生のみなさんにとっては具体的なイメージをすることがちょっと難しい学科かもしれませんね。
「環境」と聞いてもなんだか漠然とした感じでしょうか?
「環境デザインって・・・・土を掘り起こす?計算して地図を描く?細かい模型作る?無理―!!」
なんて、身構えなくてもよいのです。意識を向けるのはまずは皆さん
2009年10月5日
2週間ほど前の話題ですが、ご了承下さい!!
9月26日土曜日、神戸市北区の『しあわせの村』で、 第19回関西学生対校女子駅伝競走大会が開催されました!今年度から本格的に始動した我が大阪芸術大学女子駅伝部も初出場を果たし、10月に杜の都・仙台で行われる全日本大学女子駅伝対校選手権大会出場の切符をかけて、たすきを繋ぎました!!
神戸しあわせの村の中の周回コース30.0kmを6人の選手がたすきを繋いで走るこの大会。学生女子長距離界において関西は『大激戦区』と呼ばれ、関西の各大学が全国の舞台でも互いがしのぎを削って優勝を争うほど、関西の壁は高く厚いものとなっています。
いよいよスタート!!これまで女子駅伝部を見てきたワタシも、ようやくこの舞台が来たかと思うと、もうとにかくそれだけでも嬉しさが込み上げてきました!!芸大からも、学生や職員が応援に駆け付け、芸大の旗を振って沿道で応援しました!!
レースはというと、この日は9月とは思えないほど気温も上がり、強い日差しが照りつける中でのレースとなりました。前半で出遅れたものの、数多くの大会で結果を残してきた3区の林田詩緒里さん(芸術計画学科1年)が強豪校の選手たちと互角以上に走り切り、区間3位という好記録をマーク!! その勢いは4区の三谷真美子さん(芸術計画学科1年)にも表れ、一時は順位を一つ上げる粘りも見せました!!
最後は残念ながら繰り上げスタートとなってしまい、たすきを繋ぐことができず、順位は最下位19位だったものの、来年、再来年に繋がる期待の膨らむレースとなりました。
この1年間、チームを引っ張ってきた迫田晶子さん(舞台芸術学科4年)は・・・ 「初めての駅伝大会ということで、たすきは繋がりませんでしたが、間違いなく気持ちは最後まで繋げて、全員しっかり完走しきれたと思います。精神的に強い心を鍛えられて、一人じゃなくて人に支えられているって感じる芸大女子駅伝部です。いつか全国で一番になる日を夢じゃなくて現実にできるように、後輩たちには頑張ってほしいです。」
女子駅伝部の中瀬洋一監督は・・・ 「一人ひとりが任された区間を記録はさておいて、一生懸命走ってくれたので、悔いのない走りをしてくれたってことに満足していますし、母校のたすきは繋がらなかったけど全員が怪我なくゴールできたことに誇りを持って嬉しく感じています。来年この場所で笑うのは本当に自分たちだっていうことで、明日からまた練習に励みたいと思います。」
4年生は引退となってしまいますが、在学生にとってはこの日からまた新たなスタート!!きっと近い将来必ず、杜の都・仙台で、芸大女子駅伝部が颯爽と走り抜ける姿を見られる日が来ます!みなさんも熱い応援宜しくお願いします!!
また、この大会の模様は今月1日更新のOUA-TV NEWSにて放送中です!!彼女たちの活躍を是非ご覧下さい!!
|
2009年8月11日
お盆休みに入りましたが、皆さんいかがお過ごしですか?お盆休み中も芸大の情報を随時アップしていきますので、宜しくお願いします!!
皆さん、ラジオ大阪で毎週月曜日夜11時30分から絶賛オンエア中の『大阪芸大メディアキャンパス‐開け!アートの扉‐』聞いていただいていますか?毎回、芸大の卒業生や教授の先生方を迎え、アートにまつわる熱いトークが繰り広げられています!! 今日はほたるまちキャンパスでの収録にお邪魔し、番組の紹介も兼ねて、番組の裏側もこっそり紹介します!!
今回は8/17、8/24放送分の収録が行われました!!
8/17放送分のゲストは、大阪芸術大学女子駅伝部の中瀬洋一監督。いつも大会に同行させて頂いてお世話になっています!!
多くのトップアスリートをオリンピックに輩出している実業団チームで指導されていた頃の話や、芸大女子駅伝部の現状など様々なお話を聞くことができました!!
8/24放送分には、女子駅伝部主将の迫田晶子さん(舞台芸術学科4年)と、部員の林田詩織里さん(芸術計画学科4年)も出演!!
女子駅伝部の様子や、芸大でのキャンパスライフなど、学生から観た芸大の様子を話してくれました!!
収録後にインタビューしました!!
>>ラジオ出演お疲れ様でした!!収録を終えてどうでしたか?
林田さん:「もう大会で走るよりもとにかく緊張しました!!」
>>中瀬さんはこれまでに取材された経験もあると思いますけど…?
中瀬さん:「いえいえ、これまでは選手のことが第一で取材を受けていたので、自分の話となるとなかなかうまく話せなくて大変でした!2人が堂々と話しているのを聞いていると自分も見習わないといけないなぁ思いました。」
>>もうすぐ夏合宿が始まりますが、意気込みを聞かせて下さい!!
迫田さん:「楽しみな気持ちと不安な気持ちとありますが、合宿を通してどれだけ自分自身が変われるかが楽しみです!!」
また、番組では8月6日(木)から開催中の『大阪芸術大学グループ学生作品オークション作品展示販売』も紹介しています!! 気になる内容はというと・・・、後日ブログでも紹介しますのでお楽しみに!!
今回も芸大の魅力がいっぱいの内容になりました!!芸大のまた違った一面を知ることができますよ★☆オンエアをお聴き逃しなく!! また、番組の一部はOUA-TVにて配信中です!!ラジオでは聞けない話も聞けるかもしれませんよ!!是非ご覧下さい!!
|
2009年7月10日
梅雨前線や低気圧の影響で、全国的に雨模様の天気になっています。
大雨の影響で地盤が緩んでいることも考えられますので、土砂災害には十分ご注意ください!
そんな中、今日は四国・香川県までやって来ました!!
実は美味しいうどん屋さんがあると聞いて取材に…
ってなわけありません!!
香川県の県立丸亀競技場で開催されている第62回西日本学生陸上競技対抗選手権大会に大阪芸術大学女子駅伝部から林田詩織里さん(芸術計画学科1年)が出場するということで、 はるばる香川県まで取材にやって来ました!!
と言いつつ、しっかりうどんも食べました…すみません。
競技場に着くと雨の中でも大会は行われていました。 その後、中瀬監督はじめ女子駅伝部のメンバーと合流!
しかし、まもなく雨脚が更に強くなり、雷も鳴ったため、トラックで行われていたすべての競技が一時ストップ!
それでも、陸上競技は風でテントが飛ばされない限り競技は続行するそうで、雷がおさまると競技は再開!
雨風激しい最悪のコンディションの中、さらに競技開始時間が大幅に遅れ、想定外の出来事に難しいコンディション調整となりましたが…
当の林田さんは「雨の方が私は走りやすいです」と力強く話してくれました。 その言葉からわかるようにかなりリラックスした様子で競技前にも関わらず、ワタシの取材にも応じてくれました。
競技開始直前、さっきまでの大雨が嘘のように止み、競技開始予定時刻から約1時間遅れて、ようやく林田さんが出場する女子5000m決勝スタートしました!
序盤…
スタート時間が遅くなったせいもあり、全体のペースがなかなか上がらず、ヤキモキしている様子。
中盤…
強豪校の選手が一気にペースを上げて集団がバラけると、それについていけない選手に囲まれで先頭から離されてしまいます。
終盤…
なんとか第2集団から抜け出したものの、追い上げるには時間が少なく、結果は17分11秒57の15位でした。それでも西日本で1年生ながらスゴいです!
この結果を受けて中瀬監督は・・・ 「スタート時間が何度も変更になっで、調整方法が難しかったようです。でも、全員それは同じ条件。言い訳には出来ません。あとはどれだけ自分自身が精神的に強くなるかです」
試合に出場した林田さんは・・・ 「どんな状況であっても勝てるような選手になりたいです。ペースを合わせるのではなく、作っていけるような練習をしたいです。チームが強くなるためには、自分が大きな大会に出たその経験を練習で見せなければと思って、緊張感をもって取り組んでいます。次の全国大会に向けて、課題をしっかりクリアできるように、関西の一年生には絶対に負けたくないので、夏合宿ではとにかく走り込みたいです。」
同行していた主将・迫田晶子さん(舞台芸術学科4年)は・・・ 「先頭集団に必死に食らいつく粘り強さを見習いたいです。詩織里ちゃんが頑張ってる姿を見て、チーム全体が一緒に競えるようにならないと、駅伝が目標なんでチームとして伸びるた
めにも、個人の努力が必要だと思います。普段チームを引っ張ってくれる詩織里ちゃんのあれだけ苦しい顔を見ると、どれだけ厳しい挑戦をしているのか改めて感じています。夏合宿に向けては脚をつくりたいです。夏は生活全てを駅伝に懸けたいです。詩織里ちゃんだけでなく、一緒に競えるようになることで、チームの雰囲気も変わるのではないかと思っています。」
来月は遂に発足後初の夏合宿!
チーム力の底上げで一気に全国大学女子駅伝に向けてスパートをかけていきます!
皆さんの声援、宜しくお願いします!!
|