2018年7月20日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

今日 7月20日は、「土用の丑の日」!
「土用」とは、立春・立夏・立秋・立冬直前の18日間(または19日間)を表す言葉です。
そして昔の暦では、日付を十二支(子、丑、寅…)で数えていました。
つまり、土用の丑の日とは、土用の期間中にやってくる「丑の日」のことを指します。
今年は、1月21日、2月2日、4月27日、7月20日、8月1日、10月24日、11月5日。

その中でも、立秋前の夏に訪れる土用の丑の日には、鰻を食べる風習がありますね。
この風習は江戸時代に始まったと言われていますが、7~8世紀に編纂された「万葉集」にも鰻を詠んだ歌があり、昔から体調を崩しやすい夏には鰻を食べて栄養を摂ろうという考えがあったみたいです。
茹だるような暑さが続きますが、こんな時こそしっかり栄養をつけて夏を乗り切りましょうね!

 

さて、今週の「大阪芸大テレビ」は、内容盛りだくさん!

<NEWS>「新しい墨絵の世界茂本ヒデキチ特別講義
<特集>大阪美術専門学校オープンキャンパス情報
<Syllabus> デザイン学科 デザイン基礎Ⅰ(三木組)
<NEWS>大阪芸術大学 日米版画交流作品展
 

ぜひご覧ください♪
 

<<オンエア情報>>

2018年7月21日(土)
奈良テレビ    18:15~18:30
テレビ和歌山   22:30~22:45

2018年7月22日(日)
サンテレビジョン 22:30~22:45
 

>>【公式】大阪芸術大学テレビ YouTubeチャンネル

 

投稿:島田(学生課)


2018年7月19日

舞台芸術学科特別公演「日本三文オペラ」

今日はのブログは、先日行われました舞台芸術学科特別公演の模様をご紹介します。

公演は7月11日(水)、12日(木)兵庫県立芸術文化センター 中ホールで行われました。
今年の演目は原作/開高健「日本三文オペラ」。脚本・演出は舞台芸術学科教授の内藤裕敬先生です。

*****
かって、大阪のど真ん中に 35万坪の荒野があった!!!!

アジア最大の軍需工場!
今、それは大阪城公園へと姿を変えた。
当時、そこで・・・・・・。
*****

戦後の混乱が続く大阪を描いた、作家・開高健氏の小説「日本三文オペラ」の舞台化作品。
時代設定・背景・ストーリーを重視しながら、物語の中に出てくる数々のエピソードを活用、色づけして、誰もが忘れかけていた人間本来の持つエネルギーとロマンを描く、大阪芸術大学舞台芸術学科バージョンの「日本三文オペラ」です!

 


文庫本を手に幻の作家を探す一人の男から、物語がスタートします。
ある路地で出会った女が話す言葉に引き付けられるように入り込んだ先は…
 

   

国有地に入り込み、国有財産である鉄を掘り起こし、運び出し売りさばく。
男はそんな彼らの仕事を成り行きで手伝うはめに―

徐々に警察の手が彼らに忍び寄り・・・
警察たちの手をのがれるため、守衛を抱き込もうと画策。その予行練習を大々的に行います。
 

それも難しく、これが最後と大々的な計画を画策するのですが…。

最後は迫力の警察との捕り物・乱闘シーン!

 
 
実はこの公演、2時間15分なのですが、休憩なしのノンストップ!
人々のエネルギッシな姿を学生たちが演じ、パワフルな2時間15分が繰り広げられました。

 

出演者はほとんどの時間、舞台上に!体力的にもハードな舞台でしたが、全員最後まで走り抜けました。
毎日遅くまで練習をしていた学生達の成長は素晴らしく、表現力も見違えるように。

この公演には3年生を中心に参加していましたが、出演した学生だけではなく、美術や音響、照明を担当したスタッフの学生たちも、本当にお疲れさまでした。

そして、ご来場いただきましたたくさんのみなさま、誠にありがとうございました♪

 
投稿:中村(企画広報部事務室) 


2018年7月18日

『陸上自衛隊中部方面音楽隊演奏会』開催しました

7月9日(月)に大阪芸術大学14号館ホールにてキャンパスコンサート『陸上自衛隊中部方面音楽隊演奏会』が開催されました。

 

陸上自衛隊中部方面音楽隊は兵庫県伊丹市の音楽隊で、年間約100回にも及ぶ演奏活動を行っておられます。指揮・隊長は柴田昌宜3等陸佐。最近では“陸自の歌姫”としておなじみのソプラノ歌手、(つぐみ)真衣さんが所属する音楽隊としても有名ですね。テレビやインターネットで観たことあるかたも多いのではないでしょうか?実は中部方面音楽隊には5名の大阪芸術大学の卒業生が在籍しておられます。その他にも多数の卒業生が各方面で活躍しています。管楽器を専攻する学生達にとって音楽隊は卒業後の進路として一つの目標なのです。

指揮 柴田隊長(右)と橋爪教授(左)

大阪芸大卒業の隊員さん達

演奏学科をはじめ多数の学生さん達が聴きにきてくれました。用意していただいたパンフレットが足りなくなってしまったほど。もらえなかった学生さん達はごめんなさい。

演奏曲目は 
 ダンス・セレブレーション   建部 智弘
 マードックからの最後の手紙  樽屋 雅徳
 行進曲 「キングコットン」  J.P.スーザ
 はじまりの島         酒井 格
以上の4曲が披露されました。

「はじまりの島」は6月8日に行われた第50回記念定期演奏会にて初演されたばかりの楽曲で、鶫さんのソプラノ独唱で演奏されました。なんとこの曲の詞は鶫さんが作詞しておられます。


演奏会に引き続き中部方面音楽隊と大阪芸術大学学生による「合同合奏訓練」が行われました。


合同合奏訓練演奏曲目は
 ナヴァル・ブルー       真島 俊夫
 行進曲「ワシントン・ポスト」 J.P.スーザ
 以上の2曲に取り組みました。
柴田隊長の指揮のもと、隊員のアドバイスを受けながら訓練は約1時間にわたって行われました。


演奏会でも「キングコットン」が取り上げられていましたが、J.P.スーザは柴田隊長の大好きな作曲家の1人だそうで、特別なこだわりをもって取り組んでおられるとのことです。バスドラムとシンバルを一人で演奏する「スーザ・スタイル」も体験させてもらいました。


「年間500回(!)も演奏会を行っていたスーザは、演奏ごとにデュナーミク(f:フォルテ、p:ピアノ などの強弱表現のこと)を変更して演奏していた」事など、興味深いお話を柴田隊長より教わることができました。指揮者こだわりの2曲を共演できて、参加した学生にとっては貴重な体験になった事と思います。

合同合奏訓練終了後は自衛隊就職説明会に加え隊員さん達との楽器別懇談会も行いました。

 

自衛隊音楽隊への入隊は狭き門ではありますが、自分の進路として希望する学生さん達には是非がんばって目指してほしいですね。今年は海上自衛隊音楽隊にはピアニストの募集も出ていますね。芸大就職課としては「ぜひ声楽要員も募集してください。優秀な学生がいますから!」と強くPRしておきました。
入隊希望の方や願書など資料が必要な方は富田林地域事務所へお問い合わせすれば、親切な広報官の方がすぐに芸大へ届けに来てくださいますよ。芸大就職課まで申し出てもらってもOKです。自衛隊には様々な職種がありますので音楽系学科以外の方も興味をもったら調べてみてください。
陸上自衛隊中部方面音楽隊員の皆様および富田林地域事務所の皆様、このたびはありがとうございました。また是非とも大阪芸大をよろしくお願いいたします。

 

投稿:石橋(就職課)


2018年7月17日

大阪芸大に「劇団四季」のみなさんがやってきました!!

劇団四季」と言えば、日本を代表する劇団です。
海外ミュージカルからオリジナルミュージカル、ストレートプレイまで、年間3000回以上の公演を行っていて、演劇を志す人にとっては憧れの劇団の1つだと思います。

実は大阪芸術大学の卒業生も、劇団四季に多数所属しています!

先日、劇団四季の俳優で、音楽学科卒業生の瀧山久志さん(『キャッツ』アスパラガス=グロールタイガー/バストファージョーンズ役、『アラジン』ジーニー役等)、舞台芸術学科卒業生の厂原時也さん(『アラジン』タイトルロール、『ライオンキング』シンバ役等)岡本瑞恵さん(『アラジン』ジャスミン役、『ウィキッド』エルファバ役等)が母校に帰ってきて、特別講義に参加くださいました!!

 

デザイン学科客員教授 吉良俊彦先生の授業「教養演習」の一環で行われた、今回の特別講義。
教室となった芸術情報センターAVホールは、舞台で活躍する先輩の姿を少しでも近くで見ようという学生たちで、前の席からどんどん埋まっていきました。
そして3人が登場すると、大歓声が響き渡りました!!
あまりの盛り上がりに、まるで劇場にでも来ているかのような錯覚を覚えたブログ担当…!


講義では、俳優をめざしたきっかけや、劇団四季でのエピソードなどが語られました。

3人共通の作品と言えば、ディズニーミュージカル『アラジン』。
講義でも『アラジン』について触れられ、厂原さんは「僕は人見知りのところがあるので、太陽のようなアラジンは、自分を成長させてくれた役」だと語りました。
また、瀧山さんはオーディションの時、「自分と厂原さんのペアでの演技を求められたので、大阪芸大卒業生としての運命を感じた」とのこと!
なんと会場の半数近くの学生が『アラジン』を観に行ったようなので、劇場での3人の演技を思い出しながら、熱心に耳を傾けている様子が伺えました。

「さまざまな学科があるのが大阪芸大の良さ。劇団四季も、組織としてみると、俳優だけでなく色んな仕事をしている人がいて、演劇が成り立っている。これからも、大阪芸大出身の色んな分野の人と一緒に仕事ができると嬉しい」と岡本さん。
この日授業を受けた学生たちが、いつかプロの俳優となって母校で特別講義をする日も来るかも知れないと思うと、楽しみでなりません!! 


瀧山さん、厂原さん、岡本さん、ありがとうございました!!
また大阪芸術大学に遊びに来てくださいね!

 

投稿:島田(学生課)


2018年7月13日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

高校生のみなさん!「めざせメジャーデビュー すごいよ!キャンパスター ヴォーカルコンテスト」はチェックしましたか?
大阪芸術大学GIZA studio主催で行っているこのコンテストは、大阪芸術大学のキャンパスから出るスター”キャンパスター”を生み出すための、新人発掘プロジェクトです。
グランプリ受賞者にはなんと、大阪芸術大学入学手続納入金免除GIZA育成契約が結ばれます!
GIZAと言えば、倉木麻衣や愛内里菜、GARNET CROW、小松未歩など関西出身・在住アーティストを多数輩出してきた大手レコード会社。
そんなGIZAからデビューができるかも知れないのが、この「すごキャン」!
2016年度グランプリの木村涼介さんは、「dps」というバンドでデビューし、今年6月には3rd EPもリリースしました!

 エントリーは、WEB郵送、そして大阪芸術大学もしくは短期大学部伊丹学舎のオープンキャンパスで受け付けています!!
オープンキャンパスのエントリーは、その場でカラオケを1曲歌っていただくだけなので、とっても簡単。
次回の大阪芸大オープンキャンパスは7月15日(日)・16日(月祝)なので、ヴォーカリストをめざす方は、この機会にぜひチャレンジしてみてください♪
>>詳しくはコチラ
 

さて、今週の「大阪芸大テレビ」は…
大阪芸大グループのコンサートやライブの中から選りすぐりのステージ映像をお届けする
大阪芸大テレビ音楽祭 summer」!
紹介するステージは
武井遼太」(演奏学科ポピュラー音楽コース卒業演奏会2018より)
堀田勝大プルんプルん天国DQN」(演奏学科ポピュラー音楽コース卒業演奏会2017より)
 

夏にぴったりのナンバーを、ぜひ番組でお聴きください!
 

<<オンエア情報>>

2018年7月14日(土)
奈良テレビ    18:15~18:30
テレビ和歌山   22:30~22:45

2018年7月15日(日)
サンテレビジョン 22:30~22:45

>>【公式】大阪芸術大学テレビ YouTubeチャンネル

 

投稿:島田(学生課)