みなさん、突然ですが「きゅんくん」をご存知ですか?
きゅんくんは、ロボティクス・ファッション・クリエイター兼メカ・エンジニアで、”ロボット+ファッション“をテーマにした作品を発表されており、今大注目の新鋭クリエイターなんです!
昨年は、そんなきゅんくんが大阪芸術大学にお越しになり、アートサイエンス学科の学生たちに向けた特別講義を行っていただきました!!
きゅんくんは現在23歳で、学生たちとほぼ同世代!
子どもの頃から「鉄腕アトム」などのロボットが好きで、中学生の頃に電子工作を始めたそうです。
(ちなみに「きゅんくん」は中学時代に付いたあだ名らしいです!)
高校生の時には被服部に所属し、すでにこの時からテクノロジーを使った服をつくっていたのだとか。
そして、2014年に「PARADISE LOST」というロボット服を発表しました。
着用すると、ロボットアームが2本背中から生えたようなデザインの作品です。
しかし、ハーネスが重さに耐えられずに身体からズレたり、強度もなくて、反省点も多かったと話されました。
続いて同年に「THE 2nd PROCESS to UNION」を発表。
ここでは前回の失敗を改善し、「まだ腕を2本も制御できない」と考えて腕は1本になったそう。
2015年には、きゅんくんの代表作とも言える「METCALF(メカフ)」を制作されました!
“メカ+服=メカフ”なのだそうです!
この時には、腕も2本制御できるようになったそうです。
きゅんくんは、
「人型ロボットだと人間のような振る舞いを期待させてしまうけれど、今のロボット技術はまだその域ではない。
だから、そういう期待をさせない姿のロボットをつくっています。
また、機械を身につけることが自然な世の中になればと思い、あえてメカ的なロボットをファッションにしてアプローチしようと思いました。」
と話されました。
さらに講義の後半には、学生たちが実際にメカフを着用し、操作もさせてもらえることに!
想像以上に自然な着用感に、感動する学生たち!!
「意外と軽いです!」と口にし、きゅんくんの作品に魅了されている様子でした!!
「納得がいかなくても、まずは作品を発表することが大事」だと学生たちに伝えられたきゅんくん。
彼女のターニングポイントも、大学2年生の時に、アメリカのテキサス州で行われたイベント「サウス・バイ・サウスウエスト」で作品を発表したことだったそうです。
いつもの授業では、歳の離れた大先輩から話を聞くことが多い学生たちですが、同世代の方からの話は親近感を持ちやすく、吸収できることも多かったのではないかと思います!
きゅんくん、ありがとうございました!!
投稿:島田(企画広報部事務室)