2016年9月21日

図書館所蔵品展「横浜写真とその後」

台風16号の影響で、昨日は全日休講となりました。
大学の最寄駅まで来てから休講を知って引き返す学生も見かけましたが、台風接近中はむやみに外出すると危険ですので、「台風による休講処置」をしっかりチェックして対応してくださいね。
>>台風による休講処置はコチラ

さて、季節もすっかり秋らしくなってきましたね。
秋と言えばみなさんは何を思い浮かべますか?「食欲の秋」?「スポーツの秋」?
大阪芸術大学の学生なら、もちろん「芸術の秋」と回答しますよね!
ですが、「読書の秋」も忘れてはいけません。
大阪芸術大学図書館には、25万点以上の図書が所蔵されており、古今東西の多彩な芸術分野に関する専門書がそろっているんです。
また、書籍だけでなく、映像・録音・楽譜資料が約9万点あり、所蔵品を用いた企画展やイベントもたくさん開催されています。

IMG_0681
今日は、図書館4階展示コーナーで開催中の大阪芸術大学図書館所蔵品展「横浜写真とその後の模様をご紹介します!

「横浜写真」とは、幕末から明治にかけて日本最大の開港地となった横浜を中心に発達した商業写真のことです。
世界旅行が可能となった19世紀後半、欧米人にとって、日本も旅行先の対象となりました。
日本の名所、衣服、日常の生活などを撮影して一冊のアルバムにまとめた写真帖は、日本を訪れた外国旅客向けの土産物として人気を博したそうです。

今回の所蔵品展は、そんな横浜写真にスポットを当てた展示内容となっています。

IMG_0685 IMG_0699

横浜写真の特長のひとつとして印象的だったのは、浮世絵師の彩色技術を取り込んだ独特の色彩美。

IMG_0695 IMG_0687

「幕末なのに、カラー写真?この頃はまだカラー写真なんて実用化されていなかったと思うのだけど…?」なんて思って見ていたら、これは「手色彩写真(手色彩古写真)」と言って、1枚ずつ手作業で着色したものらしいです。
浮世絵師や日本画家たちによって、手作業だとは思えないほど丁寧に彩色されています。

IMG_0712 IMG_0715

また、図書館2階閲覧室では、「マンガのチカラ 芸大発!人生のバイブルはこれだ!!展」も開催しています。
こちらの詳しい展示模様は、改めてこのブログで紹介する予定です。

IMG_0711
みなさんもぜひ、図書館にお立ち寄りいただき、本を取って「読書の秋」を、そして所蔵品展をご覧になって「芸術の秋」を楽しんでくださいね♪

大阪芸術大学図書館所蔵品展
「横浜写真とその後」
2016年9月11日(日)~10月8日(土)

「マンガのチカラ 芸大発!人生のバイブルはこれだ!!展」
2016年9月11日(日)~9月30日(金)

投稿:島田(企画広報部事務室)