2015年6月24日

JPPA AWARDで今年も映像学科の学生たちが受賞!

今年も、「JPPA AWARD」で本学映像学科の学生が受賞を果たしました!!

JPPA AWARDとは、日本ポストプロダクション協会が開催しているものです。
ポストプロダクション業務で、優秀な技術を持って作品を制作したスタッフに賞が贈られます。
これまでにも、多数の学生たちがこのコンクールで受賞を果たしています。

<ポストプロダクションって…?>
映画、放送、CMなどの撮影終了後の作業の総称。
編集はもちろん、音編集や色調整、納品形態への書き出しの全てを含みます。

受賞の報告に来てくれたのは、映像学科4年生の萬代健士さん。
学生部門【ドラマ部門】の「映像技術」で、なんとゴールド賞を受賞しました!!


萬代さんの作品は、「部屋が女のたまり場になっている」というもの。

幼い頃から幽霊を見ることが多かった主人公は、今の部屋に住むようになってから、なぜか女の幽霊しか見えません。
常に1人…多いと5人くらいの幽霊たちが同じ部屋にいるという日々。
ある日、その中の1人の幽霊とコミュニケーションを図ろうとしますが…?
というようなストーリーです。
>>現在、OUA-TVのホームページでも動画を配信しています!


この「部屋が女のたまり場になっている」というワードをインターネットで検索すると、スレッドが出てくるかと思います。
萬代さんはこのスレッドを元に、2年生の「シナリオⅠ」という授業でシナリオ化、3年生の実習「制作Ⅱ」で映像にしました。
初めに書いたシナリオは、ペラ128枚(200字詰めの原稿用紙のことで、60枚で30分程度の映像になります)にも及んだそうですが、修正を重ねて、30分程度の作品に仕上げたのだそうです。
映像学科のスタジオやキャンパスを活かして、ほとんど学内で撮影を行ったそうですよ!
今回のコンクールでは、カット割の仕方や幽霊の演出が評価されたとのことです。

現在、4年生の萬代さんは卒業制作に取り掛かっているみたいです!
卒業制作も、感動系のヒューマンドラマに仕上がる予定だそうですよ?!
来年2月頃に行われる卒業制作上映会で披露されるのが楽しみですね!

そして、映像学科4年生の田中健太さんの作品「風和里 ~平成の駄菓子屋物語~」も、学生部門【ドキュメンタリー部門】の「映像技術」ゴールド賞を受賞しました!


<あらすじ>
昔懐かしの駄菓子屋「風和里(ふわり)」。
そこには親の離婚や学校でのイジメなどの問題を抱え、生きづらさを感じた子どもたちが集まってくる。
そんな子どもたちを時に厳しくも、時にはやさしく、まるでお母さんのような愛情を持って接する松本明美さんとその娘よしえさん。
この映画はそんな風和里での子どもたちの3年間の成長を描いたドキュメンタリー作品です。

田中さんは以下のようにコメントしてくれました!

JPPA AWARD授章式では、プロの方々の作品や制作過程についてのお話を聞けたのが、非常に勉強になりました。
特に審査員である宮林さん、白川さんから作品に対する姿勢や構成に関して、聞きながら、自分自身との力の差を感じ、大いに刺激を受けました。
次回作の制作にも取り組んでいるので、その作品にも、ここで学んだことを活かしながら、より質の高い作品作りを目指して行きたいと思います。

萬代さん、田中さん、本当におめでとうございます!!
これからの2人の活躍にも期待しています!

投稿:島田(OUA-TV)