2021年12月24日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

今日はクリスマスイブ。
今日と明日が終われば、街の飾りつけも一新、年末モードに突入します。
年内早々にツリー等を片付けるのは、日本独自の文化なのだそうです。
キリスト教では、クリスマスからの12日間を「降誕節」といい、この期間にクリスマスのお祝いをします。
そして、その翌日 1月6日「公現祭」という日にクリスマスツリーを片付けるみたいです。
欧米では、日本のようにお正月をお祝いする習慣はないそうですね。

という訳で、いよいよ年末。
大阪芸術大学事務局も、一斉休暇に入ります。


2021年12月26日(日)~2022年1月6日(木)

上記期間は、各課窓口やパピルスメイト等の利用ができませんので、ご注意ください。
 


 

<NEWS>we are Sneaker Ages 第42回 関西地区グランプリ大会
<NEWS>大阪芸術大学 学園祭2021
<NEWS>キャラクター造形学科新校舎 イルミネーション点灯
 

年内最後の放送です!
ぜひ、最後までご覧ください。
 

<<オンエア情報>>
2021年12月25日(土)
奈良テレビ    18:15~18:30
テレビ和歌山   22:40~22:55

2021年12月26日(日)
サンテレビジョン 22:30~22:45

>>【公式】大阪芸術大学テレビ YouTubeチャンネル

 

投稿:島田(学生課)


2021年12月17日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

クリスマスの話題が続きますが…
明日 12月18日(土)は、大阪市中央公会堂にて大阪芸術大学の学生バンドが登場する「クリスマス・ポップスコンサート2021」を開催します。
中央公会堂の壮麗な雰囲気のなか奏でられる、一夜限りの特別な演奏会です♪
みなさんぜひ、足を運んでみてくださいね。
 


 

大阪芸大グループのコンサートやライブの中から選りすぐりのステージ映像をお届け!

大阪芸大テレビ音楽祭

♪アスパラベーコン「毎日がクリスマス!」
♪川井郁子・大阪芸術大学管弦楽団「アメイジング・グレイス」
 

音楽祭もクリスマスづくし★
ぜひ、お聴きくださいね。
 

<<オンエア情報>>
2021年12月18日(土)
奈良テレビ    18:15~18:30
テレビ和歌山   22:40~22:55

2021年12月19日(日)
サンテレビジョン 22:30~22:45

>>【公式】大阪芸術大学テレビ YouTubeチャンネル

 

投稿:島田(学生課)


2021年12月10日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

街中がクリスマス一色になってきましたね。
クリスマスと言えば、赤や緑、白、金色といった”クリスマスカラー”が定番。
それぞれの色には宗教的な意味合いがあり、赤はキリストが流した「血」や「リンゴ」「愛」、緑は「永遠の命」「力強さ」、白はキリストの「純潔さ」、そして金は「豊かさ」などと言われています。
ですが、最近ではちょっと変わった色合いのクリスマス雑貨も増えましたね。
私が気になったのは、スイーツモチーフ。
彩度の低いパステルカラーを使った、ジンジャーブレッドハウスやアイシングクッキーのような雑貨です。
サンタクロースやトナカイがスイーツ風にアレンジされていたりして、とても可愛いんです!

大阪芸大では現在、学生自治会主催のクリスマスイベントを開催中です!
詳しい模様は来週、改めてブログでご紹介しますね。
 

さて、今週の「大阪芸大テレビ」は…
 

<NEWS>第39回 全日本大学女子駅伝対校選手権大会
<NEWS>キャラクター造形学科 新校舎竣工式
<大阪芸術大学卒業制作選抜展2021 受賞者インタビュー>映像学科 奥井琢登
 

番組も、お見逃しなく!
 

<<オンエア情報>>
2021年12月11日(土)
奈良テレビ    18:15~18:30
テレビ和歌山   22:40~22:55

2021年12月12日(日)
サンテレビジョン 22:30~22:45

>>【公式】大阪芸術大学テレビ YouTubeチャンネル

 

投稿:島田(学生課)


2021年12月3日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

12月7日(火)より、スカイキャンパスにて「第13回 高円宮殿下記念 根付コンペティション記念展」を開催します。
本学客員教授の高円宮妃久子殿下は、高円宮憲仁親王殿下とともに世界有数の根付コレクターとして、また、現代根付作家を育まれてこられたことでもよく知られています。
大阪芸術大学グループでは高円宮殿下を記念して、2009年にグループ各校の在学生を対象に「高円宮殿下記念 根付コンペティション」を創設。
13回目となる今年は、161名の学生から174点の応募があり、10月の審査で入賞者が決定しました。
展覧会では、全応募作品と共に、高円宮家の根付約130点、高円宮妃久子殿下が撮影された「旅する根付」の写真パネル約30点を特別展示いたします。
みなさんぜひ、チェックしてくださいね!

>>詳細はコチラ
 

さて、今週の「大阪芸大テレビ」は…
 

<NEWS>大阪芸術大学JAZZ&POPS2021
<NEWS>大阪芸術大学体験入学
<エンディング>舞台芸術学科ポピュラーダンスコース 卒業制作公演
 

今週も内容盛りだくさん!お見逃しなく!
 

<<オンエア情報>>
2021年12月4日(土)
奈良テレビ    18:15~18:30
テレビ和歌山   22:40~22:55

2021年12月5日(日)
サンテレビジョン 22:30~22:45

>>【公式】大阪芸術大学テレビ YouTubeチャンネル

 

投稿:島田(学生課)


2021年11月26日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

先週のブログでは、11月28日(日)開催のイベント「声優学概論」についてお知らせしましたが…
同日、学内では「世紀のダ・ヴィンチを探せ!高校生アートコンペティション」の授賞式も行われます!
大阪芸大では毎年、高校生を対象としたコンペティションを開催し、さまざまな芸術ジャンルから作品を公募しています。
入選者はすでに公表されていますが、授賞式では各賞の授賞者が発表され、その後の約2週間は入選作品の展覧会も開催します。
今年のダ・ヴィンチ大賞は、一体どんな作品なのでしょうか!?
展覧会の様子は、またブログでも紹介いたしますね。
 

さて、今週の「大阪芸大テレビ」は…
 

<NEWS>写真学科 プラネタリウムクリエイター・大平貴之客員教授によるレクチャー
<NEWS>日韓交流作品展
<学科の魅力を教えて!15INTERVIEW>映像学科
 

内容盛りだくさんでお届けしますので、ぜひご覧ください!
 

<<オンエア情報>>
2021年11月27日(土)
奈良テレビ    18:15~18:30
テレビ和歌山   22:40~22:55

2021年11月28日(日)
サンテレビジョン 22:30~22:45

>>【公式】大阪芸術大学テレビ YouTubeチャンネル

 

投稿:島田(学生課)