2019年11月6日

まちデコールでコラボ参加♪

家具、インテリア、雑貨など暮らしに関わる店舗や企業が連携し、大阪の街全体を会場とするデザインイベント「まちデコール」が10月に開催されました。

2019年の「まちデコール」の開催テーマは「GROOVING INTERIOR -家を遊ぶ-」
7回目となった今年、トーヨーキッチンスタイル大阪ショールームさんとコラボで、展示をさせていただきました。

参加したのはデザイン学科の有志学生で結成されたデザインプロデュースTeam。

「TOYO KITCHEN STYLE×大阪芸大デザインプロデュースTeam」
展示のテーマは「Re:PRICE!」

ショールームにあるプライスタグ。何かを買うときには、そこに並ぶ数字を目で追いながら心の中で数えて、購入するかどうかを判断します。「もう一つ”0(ゼロ)”がなければなぁ~。」なんて事もあるのではないでしょうか。
そんな価格も、重要なデザインの一部と考え、同等の別の者に置き換え、グラフィックで見せることで、価値の見え方をデザインできるのでは?というチャレンジです。

元々、ショールームで検討しにこられたお客様にセールストークで社員の方がつかわていたところからヒントを得たそうです。
キッチンを検討にこられたご夫婦。奥様がキッチンを気に入られてもだんな様は高いよね~。そこで、ご主人の車はおいくらですか?同じ位ですよ~。なるほどね~。と納得せざるを得ないという具合です。

でも、そこは大阪芸大生なので決して想定できない置き換えがあるわけで…

このキッチンのプライスは置き換えると

なんと、左はキリン1頭分!! 右はフラミンゴ7羽分

他にも

映画が何回観れる?

これってこんな値段!?

など、いろいろなプライスカードが並びました。

今回の展示は1年生を中心に11人で19作品。
実際には制作期間は1週間しかなく、7月に一度下見の機会があったものの、スケジュールの都合で参加できなかった学生は実際のキッチンをみないまま制作に入った学生もいたとのこと。
モチーフの選び方や、プライスカードにどう表現するかに苦労したそうです。
 
みんなが考えるプライスの「置き換え」と、考えたことのない「置き換え」を見た時のお客様のリアクションの差があって、反応はいろいろ楽しいですとショールームの方もお話されていました。
 
デザイナーとして、価値を置き換える発想力。
参加したのはほとんどが1年生で、これからのコース選択や学びにも考えるところが多々あったようです。
ぜひまたいろいろな経験をつんで、これからに活かして欲しいと思います。 
 

左から 指導された山本あつし先生、デザイン学科1年生田中美澪さん、寺口絵理香さん、
酒向美羽さん、デザイン学科グラフィックコース2年生の長岡夏帆さん

 
 
投稿:中村(企画広報部)