2011年1月25日

川島慶樹個展 番画廊

 

 みなさんこんにちは、ゲイブルです。今日は芸術計画学科の加藤隆明先生よりブログ投稿を頂きました!

川島慶樹展

 川島慶樹さん(美術学科84年卒)の個展が西天満 大江ビル1階にある番画廊1月17日から22日まで行われました。番画廊はレトロビルで有名な大江ビルヂィングの一階にあります。画廊に入ると巨大な植物イメージの彫刻が多様な物質で制作されており、幾つかの彫刻作品には彩度の高い三原色を色彩として使用しています。素材特有の色と色彩の原色を作品が纏っているため、私達がよく知っているマスのある重厚な彫刻作品とはかけ離れた彫刻に感じます。

巨大な植物のイメージです。

三原色を使用していて鮮やかですね!

 a little CRAZY CLASSICS " について2006年頃より木素材の工芸感を身にまとった彫刻を " CLASSICS " というテーマで制作し始めます。2年間ほど、木素材単独の作品を作り続けるうちに " CRAZY  CLASSICS " という近い未来にたどり着くべき新たなテーマが生まれます。これは現代的な素材で作られた彫刻でありながら、工芸感を身にまとった様な、あるいは工芸とは程遠いケミカルな素材に工芸を感じる、といった作品のイメージです。今回の " a little CRAZY CLASSICS " は、 " CLASSICS "  から  " CRAZY CLASSICS " への道のりの中間に位置するテーマで、カラフルでポップなポリエチレン、木素材、ステンレス、ブロンズ、を複合的に用いそれでなお工芸的である現代彫刻といった趣の作品群です。  (作家コメントから)

 1つ1つの作品は、機能性のあるテーブルやボックスと植物イメージのイメージが結びついて1つの作品となっています。

 緑のテーブルのような作品は、木彫の証であるのみ跡を鮮やかに残しながら、木の質感を覆い隠す硬質な人工物の表面となっています。その上には一対の植物イメージがすくっと上に伸びています。

質感にもこだわりが!!          他の学科の学生たちにも是非見てほしいものです!

 私の個人的なことでありますが、是非、川島さん小清水漸氏の作品と対峙した展覧会が見てみたいものです。
彫刻と工芸の新しい出会いというような領域からの越境は現代アートにとって宿命的機能であると思います。常に領海侵犯は造形領域だけに留まることはありません。造形系学生だけでなく、音楽やメディア系学生も展覧会を体験してほしいと思っています。
川島さんの野外彫刻作品は大阪にも3ヶ所あります。もしかしたら既に出会っているかもしれませんね。

 設置場所

・富田林市リボン通りモニュメント『地の華』『宙の華』
・ 心斎橋アメリカ村ビッグステップ北側モニュメント『Birdy Twins』
・ 守口市西山荘遊歩道モニュメント『川面への想い』